理想を超える金型を届けてくれる! おすすめダイカスト金型メーカー » ダイカスト金型とは » ダイカスト金型の展示会情報

ダイカスト金型の展示会情報

ダイカスト金型メーカー
おすすめ3選をチェック

精度と"おいしい取り組み"を兼ね備えたダイカスト金型メーカー3選 >>

ダイカスト金型を間近に見られる展示会は、国内外でいくつか開催されています。工場に出向くには地理的に問題があっても、展示会なら一度に多くの企業と面談が可能。ここでは主な展示会をピックアップしました。

日本ダイカスト会議・展示会

展示会概略

「日本ダイカスト会議・展示会(通称、J-DEC)」は、一般社団法人日本ダイカスト協会が2年に1度開催している展示会です。公式HPによると、2018年に開催された第20回大会では、211社ものダイカストの関連企業が参加し、それぞれの最新技術や新商品などを紹介。23,500人もの参加者が足を運んだそうです(※)。

開催方法

来場型

開催スケジュール

2022年11月10日(木)11日(金)12日(土)午前9時~午後5時

参照元URL

(※)参照元:「日本ダイカスト会議・展示会」公式HP/J-DEC2022(https://www.j-dec.jp/2022/)

インターモールド金型展

展示会概略

「インターモールド金型展」は、素形材産業の関係者のために開催されている、金型や金属プレス加工技術に関する専門展です。関連業界や異業種の業界ともマッチングできることを目的に、日本の基幹産業である素形材産業から、さまざまなソリューションを発信しています。金型メーカーや金型ユーザーが多く参加し、新開発の技術や商品をPRしています。

開催方法

来場型

開催スケジュール

2023年4月12日(水)~15日(土)午前10時~午後5時

参照元URL

参照元:「インターモールド金型展」公式HP(https://www.intermold.jp/)

工場設備・備品展

展示会概略

数多くの出展数を誇る「日本ものづくりワールド」。いくつかの展示会が開催されており、そのなかでも「工場設備・備品展」では、工場における省エネや生産性の向上に関する技術の展示されています。デモンストレーションを見る機会や商談はもちろんセミナーも開催されているため、最新の知識を得るチャンスといえるでしょう。製造業のさらなる生産性向上に寄与しています。

開催方法

来場型

開催スケジュール

2023年6月21日(水)~23日(金)

参照元URL

参照元:「工場設備・備品展」公式HP/日本 ものづくりワールド(https://www.manufacturing-world.jp/tokyo/ja-jp.html)

ダイカスト産業国際見本市

展示会概略

「ダイカスト産業国際見本市」は世界のダイカスト業界が集結するヨーロッパ最大の見本市です。2020年にはドイツで開催され、36カ国・758社もの参加。ダイカスト加工のための最新のソリューションが発信されています。出店品目も多岐にわたり、ダイカストマシンや材料試験など、業界にとって欠かせない様々なテーマを取り扱っている一大イベントです。

開催方法

来場型

開催スケジュール

2022年6月8日~10日

参照元URL

参照元:「ダイカスト産業国際見本市」公式HP(https://www.euroguss.de/en/press/press-releases/2020/winning-streak)

高精度・高品質で金型の設計や他者製品の加工にも対応!
ダイカスト金型メーカーおすすめ3選をチェック

ピックアップ関連記事